深読・実践「マーケット感覚を身につけよう/ちきりん」

書籍実践

こんにちは。

私の2023年のテーマは深読です。

1ヵ月に1冊ずつ実践を意識し、自分の中に本の要素を取り入れたい!

ということで、2月は「マーケット感覚を身につけよう」を読み、実践することにしました。

書籍を読み始めてハッとしました。

あなたに足りないのは、取柄ではなく、マーケティング感覚です

マーケット感覚を身につけよう

自分の取柄探しをしては、何もないな・・・と思っていた私に

手を差し伸べてくれる本かもしれない!!

まさに出会いたかった本!

1ヵ月ですべてを実践するには難しかったですが、今後の課題に気づけました。

本の概要と実践方法

Amazon.co.jp
■本の概要■
①マーケット感覚とは何か
②なぜそれが大事なのか
③マーケット感覚を身につけるための具体的な方法論
が書かれています。

①マーケット感覚とは、下記の能力です。
・社会や人が動く根源的な仕組みを理解する能力
・市場で取引されている価値を正確に見極める能力
・潜在的な価値に気づく能力

②マーケット感覚を身につける
=市場の動向をイチ早く見分ける、
 自分が高く売れる市場はどれなのかを見極める
→自分のスキルや専門性をシフトする柔軟性や決断力がキャリア形成に重要!

これは自分のキャリアを考えるための本なのだ!!

まず書籍を読み、重点事項を手帳のマンスリーページにまとめました。

今回はマーケット感覚を鍛える方法5つが書かれていたので、そちらに沿って実践をしました。

やると決めたこと

③マーケット感覚を鍛える5つの方法より

1.プライシング能力を身につける→モノを買うとき、サービスを受けるとき「自分にとっての価値はいくらなのか」を考える

2.インセンティブシステムを理解する→お金ではなく、人間が動く理由や仕組みを考える、欲望を素直に書き出す

3.市場に評価される方法を学ぶ→上司の価値基準である組織ではなく、多様な価値基準で評価される方法を学ぶため、作り込みよりとりあえずやってみる

4.失敗と成功の関係を理解する→学んだことを実践し、フィードバックをもらうことで学び活かす

5.市場性の高い環境に身を置く→人間のインセンティブシステムが直接的に働く場所に身を置く

実践からの気づき

実践から気づいたことを、上のやると決めたこと①~⑤の番号を使いながらご紹介します。

■どうやって実践するか

まず、③~⑤を実践するために、何をするかを考えました。

有料note販売で反応や評価をみる?YouTube?スタエフ?

新たな市場に手を出そうかと思いましたが、1月に勢いで始めたインスタが3投稿のままフェードアウトしそうになっていたので、こちらを更新することに決めました。

インスタを3投稿しかしていないのに、なんとなく継続が難しいなーと思っていましたが、とりあえず半年は続けてから、続けるか否かの判断をしよう。

■旅行計画からの気づき

私は旅行のプランをたてるのが好きですが、2月はGW旅行の計画でかなり時間を費やしました。

その中で、マーケティング感覚と絡めて思考をめぐらしました。

・現地の人のおすすめが聞きたい→②(欲望)

・1日分プラン代行、1000円ならお願いしたいな→①(プライシング)

・ココナラにプラン代行サービス(1000円)あった!1000円って自分が提供する立場だと安いな~安くしているのは、まず評価を集めるためかな→②(インセンティブシステム)

・でも旅行会社経験の方ばかりで、ガイドブックに載っているようなプランになりそう。(それなら私がたてるのと変わらないかな)ガイドブックに載っているような定型のプランだから安いのかな

・現地の人で観光紹介をしている人がインスタにいた!「無料の旅行相談はDMで」!?無料で相談していいの?投稿ネタが増えるメリットがあるからかな→②(インセンティブシステム)

・・・ただ、無料で相談してよいものか、このあと少し悩みます。

■学ぶことへの気づき

今月だけで③~⑤、つまり実践や失敗はできない~と思って書籍を読みハッと気づきました。

「③市場で評価される方法を学ぶ」・・・私は「とりあえずやってみてる」けど学んでいない!

このブログも、とりあえず見よう見まねでサイトを構築して、書いているだけ。

ブログを開設して半年たった頃にようやく初めて記事を公開し、1年半たった頃に忘れていた広告を貼っただけ。

広告の貼り方のコツやらブログの書き方のコツやら・・・全く学んでいませんでした。

私の中でブログやTwitterは、自分の記録や交流の手段だから稼ぐ手段とせず、このまま継続していいのだけど

ブログの書き方は学ばないと!!!!!(いつも読んでくださっている方、ほんとすいません・・)

■インスタを少し学んでみたら

インスタも見よう見まねで始めたので、少し学んでみることにしました。

インスタはDMでやりとりすることで、発見タブに掲載されるポイントが上がるとのこと!

先ほど書いた観光紹介されている方のインセンティブシステムはこれだったのか!

なんで無料?を考えてみると、まだまだ知らないシステムが世の中にはたくさんありそう。

このインセンティブシステムを知って、相手にもメリットがあると思い、思い切ってDMをしてみました。

質問は2点に絞り、都合や予算があえば、その人のツアーに参加したい旨を添えて。

・・・返信ないやないかーい!

ドキドキしてDMしましたが、忙しいですよね。有益な情報提供していただいていることに感謝。

学んでみると、私のインスタは全くもって、ただの趣味だとわかった・・・

でもとりあえずやってみて、試行錯誤してみて、学んでみてわかったこと!

その他にやったことは

■欲望を素直に書き出す→②

・実際にそういったサービスがあるか調べてみると、あるものもある。商売って全部「あったらいいな」をカタチにしているんですよね。これは常にアンテナを張って、自分がカタチにできるものを探っていきたい。

■契約中のサブスクにプライシング→①

・月300円でもほとんど使っていないサブスクは解約しよう。

・もっと金額設定が高かったとしても継続するサブスクもある。(ちきりんさんや尾石晴さんのプレミアムVoicyとか・・)安く設定して幅広い層の人に契約してもらう、というだけでなく、貴重な資源(お金)は他の学びにも使ってね、という優しさが見える。ファンを大切にされている感じがして、ますます大好きです。(←勝手な想像ですが笑)

価格設定にもそれぞれの戦略や想いがあるのだと思うと、「なぜこの価格設定にしたのだろう?」と考えるのは、今後自分が値決めする際の参考にもなるし、何も考えずに購入するだけとは違う世界が見えてくると感じました。

実践した感想、まとめ

1ヵ月毎日過ごしてみての変化をまとめると

<実践前>
・自分の取柄なんてない。
・過去~今の自分が持っているものの中から、自分業を見つけ出さないと!
・とりあえずやってみる!
↓
<実践後>
・需要がある市場の中から自分にできることを探してみよう。
・今の自分がもっていないものでも、需要があるものであれば学んで自分のスキルとしてしまえばよい。
・とりあえずやってみるのも大事だけど、なんとなくやり方を真似るのではなく学ぶのも大事!

お恥ずかしながら、学ばずに、今のありのままの自分で勝負しようとしていたところがあったな

一生モノの自分業を探さないと!と思っていたけど、コロコロ方向性を変えながら、試してみるのがいいかもしれない。

少しやってみたいな~と思っていることを今年中に小さく試して、フィードバックをもらってみよう!

最後に私がこの本を読んで実践してみて考えたこと。

・需要のあるものにアンテナをたてて、自分のスキルと結びつけることが大切。

・需要がある場所は選ばないと能力が活かされない。

・価格設定には想いがある。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

実践の様子はTwitterでもアウトプットしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました