ワンオペ3児ワーママ、朝のタイムスケジュール

ライフハック

こんにちは。

小1、4歳、2歳の子どもがいる我が家の朝のルーティンをご紹介します。

朝ってどうしてもバタバタしちゃうんですよね~

私が復職したのはちょうど長男が小学校へ入学した4月です。

復職前にざっくりタイムスケジュールを決めて、それ通りに動いています。

朝のタイムスケジュール

それでは、3児と私のタイムスケジュールを公開します!

5:00-6:00自由時間♪
6:00-6:10乾燥機から洗濯物を取り出し、仕分けする
(長男は-7:00まで自由にYouTube)
6:10-6:40夕食作り、メイク
6:40-6:50朝食作り
6:50-7:00着替えと持ち物準備
7:00-7:30長女と次男を起こして朝食
保育園の連絡ボード記入、母着替え
7:30-7:40子ども着替え、歯磨き
7:45出発!

夫が登場しませんが、夫は7時頃起きてきて自分の準備をしたら出発します。

コーヒーを飲んで、子供と少しコミュニケーションをとる程度。

ゴミ出し担当なので、ゴミの日はゴミ袋をしばってから持っていきます。

私の朝の自由時間は基本的に5時~6時の1時間ですが、

4時くらいに目覚めることもあれば、次男が早く起きてしまい、なくなることもあります(泣)。

主にコーヒーを飲みながら、手帳を書いたり、読書をしたり、ブログを書いています。

一人時間は大事すぎる~!!!

あとは往復の通勤時間も自分時間として読書したりスマホいじったりしてるよ

時短のためにやっていること

1.洗濯物

ドラム式洗濯機なので、基本はすべて乾燥までします。

乾燥したくないものは、週2.3回まとめて洗っています。

保育園の持ち物は夜のうちにすべて乾燥までして、朝、乾燥機から取り出して

また同じタオルを持っていきます。

洗濯できなかったときのために2セットも予備がありますが、

基本的にこの「毎日同じもの」スタイルが洗濯物が溜まらず、スムーズです。

洋服、下着などは取り出してそのまま簡単に畳んで、それぞれのかごに入れるだけなので

「洗濯物をたたむ」という時間はほぼありません。

2.夕食

夕食は朝作って、夜は温めなおして食べるか、ホットクックで予約しておくかいずれかです。

たいしたものを作っていないので、実は献立に悩むことはあまりありません。

ホットクックの活用事例は、また別記事で書こうと思います。

冷蔵庫にほぼ何もなくて困ることはあるよー笑

3.朝食

朝食は、パンとご飯を交互にしています。

ご飯はおにぎりにする方がよく食べてくれるので、おにぎりにしています。

あとはウインナー、卵、チーズ、果物などを添える程度。

とてもインスタに載せるようなものは作れません。

4.小学校、保育園の持ち物

すべて玄関に置き場所を作っています。

小学校のランドセル、名札、帽子などは帰ってきたら玄関の指定の場所へ置き、

朝入れた水筒などは準備でき次第玄関に置きます。

保育園の鞄なども玄関に指定の場所があり、朝準備したものも玄関に置きます。

あとは靴を履いて、玄関にあるものを持って出発するだけ、

忘れ物をしても玄関にあるのですぐとれます。

イヤイヤ発動、ぐずったときの対処法

幼児、乳児がいると、イヤイヤが発動したり、ぐずぐずされることが一番焦るしイライラしますよね。

基本的に小1長男は自分のことは自分でしますが、

長女はまだまだ甘えてきますし、次男は魔の2歳児です。

そこで、ぐずったときの対処法をご紹介します。

朝、ご飯はやだー!パンがいい!パンがいい!パンがいい!

パンは買ってなければないので、パンに変更することはできません。

ウインナーあるよ!たまごも食べる?

おにぎりの中身は何かな~?

しばらくごねることもありますが、一緒に食べるようにすると30分あるので

おにぎりが嫌でもウインナーや卵だけでも口に入れてくれます。

全部食べなくてもOK、そんな日もあるよね~と適当母さん発動です。

この洋服可愛くない~!違うのがいい~!

女の子にあるあるですよね。

服を嫌がっている、そんなときはすかさず違う服に交換します。

一緒にさっと選ぶことも。

「この服可愛いよ~」と促すより、違う服に替える方が早い!

とにかく、イヤイヤされてイライラしている時間はないのです。

どうしたら時間に間に合うよう、ご機嫌に動いてくれるかが最優先です。

まとめ

いかがでしたか?

ワーママタイムスケジュールで検索すると、たくさんの方がブログを書かれているので

いろんなお宅のルーチンをのぞいてみるのも面白いですよね。

タイムスケジュールが決まれば、あとはどうイヤイヤに対応するかです。

自分がイライラしてしまわないことを優先にして、時間に間に合わせたいですね。

急いでー遅れちゃうよー

コメント

タイトルとURLをコピーしました